てんじんさん便り 目次  ~No300はこちらへNo350~最新版はこちら
号数 題目 号数  題目
301 梅だよりⅡ・満開近し(令和4年3月13日) 326 境内に秋の訪れ(令和4年9月18日)
302 桜の現在(いま)(令和4年3月13日) 327 バリアフリー参道が完成(令和4年10月9日)
303 筍ご寄進 受付始まる(令和4年3月13日) 328 てんじん菊花展 始まる(令和4年11月2日)
304 桜が見頃を迎えています(令和4年3月28日) 329 菊花展大好評開催中(令和4年11月20日)
305 古い竹を回収(令和4年3月28日) 330 秋深まる てんじんさん(令和4年11月20日)
306 桜の季節もまもなく終わり(令和4年4月10日) 331 季節は冬へ(令和4年12月18日) 
307 花と新緑の季節(令和4年4月10日) 332 年越しの大祓式が執り行われました(令和4年12月25日) 
308 筍へお礼の手紙や写真を頂きました(令和4年4月28日) 333 どんど焼き神事が執り行われました(令和5年1月15日) 
309 祭式殿と本殿周りの木々を剪定(令和4年5月5日) 334 スイセンとロウバイの花(令和5年1月22日) 
310 今年の筍シーズンも終わり…(令和4年5月15日) 335 真冬のてんじんさん(令和5年1月22日) 
311 間もなくアジサイの出番です(令和4年5月15日) 336 梅が咲き始めました(令和5年2月23日)
312 クローバー(シロツメクサ)の花畑(令和4年5月15日) 337 玉砂利を補充しました(令和5年2月23日) 
313 苔の定植(令和4年5月15日) 338 4年ぶりの てんじん祭り(令和5年2月27日) 
314 ご神牛の引っ越し(令和4年6月12日) 339 梅が満開になりました(令和5年3月1日) 
315 アジサイの季節始まる(令和4年6月12日) 340 河津桜が見頃を迎えています(令和5年3月8日) 
316 白いアジサイ・アナベル(令和4年6月12日) 341 桜(ソメイヨシノ)が咲き始めました(令和5年3月19日) 
317 梅雨入り前に(令和4年6月12日) 342 4年ぶりのてんま書(がき)奉納(令和5年3月19日)
318 まもなく夏越の大祓神事です(令和4年6月21日) 343 桜は今暫くが見頃です(令和5年3月26日) 
319 夏越の大祓神事が執り行われました(令和4年6月30日) 344 筍がグングン顔を出してきました(令和5年4月9日) 
320 てんじんさんに夏がやってきました(令和4年7月24日) 345 筍シーズン終盤(令和5年4月27日) 
321 夏の花、百日紅(サルスベリ)(令和4年7月24日) 346 美しい花が次々に・・(令和5年5月18日) 
322 絵馬堂内部には(令和4年8月21日) 347 紫陽花の季節、まもなく(令和5年5月21日) 
323 モクゲンジの木(令和4年8月21日) 348 3つの花が咲き揃いました(令和5年6月10日) 
324 百日紅(サルスベリ) その後(令和4年8月21日) 349 美しい花が咲いています(令和5年6月18日) 
325 バリアフリー参道の新設工事(令和4年9月18日) 350 夏越の大祓・七夕祭り 無事終了(令和5年7月19日) 

高槻市天神町1-15-5
TEL 072-682-0025>
Copyright©上宮天満宮 , 2021 All Rights Reserved